 |
| |
訪問介護事業所ひまわりでは、必要な時に必要な介護サービスを、
住み慣れたご自宅で快適な生活が出来るお手伝いを提供致します。 |
| |
| □営業日・時間 |
|
| 営業日 |
月曜日から金曜日。ただし、特別な需要がある場合はこの限りではありません。 |
| 営業時間 |
午前8時30分から午後5時30分まで。ただし、特別な需要がある場合はこの限りではありません。
電話等により、24時間常時連絡が可能な体制としますが、営業時間外はつながりにくくなる場合があります。 |
|
| |
| □内容 |
|
| 身体介護 |
入浴介護、身体の清拭、洗髪、食事の介助。 |
| 生活援助 |
調理、衣類の洗濯・補修、住居等の掃除、整理整頓。 |
|
| |
| □サービス提供地域 |
|
長崎市の一部地域とする。
主に長崎市中心部から南部地域を中心に活動しています。 |
| |
| □特色 |
|
障害者総合支援法にも対応しています。
| (1)身体介護 |
入浴介護、排せつ介助、食事介助、衣類の脱着の介助。 |
| (2)家事援助 |
調理、洗濯、掃除、買い物。 |
| (3)通院介助 |
通院の介助。 |
| (4)重度訪問介護 |
身体介護、家事援助、外出の介護、見守り等を行います。 |
| (5)移動支援 |
屋外での移動が困難な障害者等に対し、社会生活上必要不可欠な外出及び余暇活動等の社会参加の為の外出の際の移動の支援を行います。 |
| (6)その他の必要な介護、相談及び助言 |
|
| |
| □お問い合せ |
|
| 住所 |
〒850-0934 長崎市小菅町1−37 |
| TEL |
095−816−3433 |
| FAX |
095−820−3612 |
|
|
|
| |
 |
 |
 |
| ◆ご利用者又はご家族 |
|
◆ひまわり相談窓口 |
| 入院するほどではないんだけど食事の事とか、おじいちゃん一人残して仕事に行くのは心配・・・。 |
|
寝たきりや痴呆症のお年寄りなどを、介護している家族の方が抱えている悩みや、介護方法の指導等の相談に応じホームヘルパーを紹介します。 |
| |
|
 |
 |
 |
 |
| ◆サービス開始 |
|
◆ホームヘルパー |
| いい方に来てもらって、おじいちゃんも喜んでいるみたい。私も肩の荷が降りたって感じです。 |
|
生活援助や身体介護など、身の回りの世話が必要な時、利用することができます。 |
|
| |
| 24時間受付! 相談無料! ご自宅に伺い、秘密は厳守します。 |
| |
| 介護保険サービス以外に障害者の方へのサービスも行っております。 |
| |
| ◎児童居宅介護 |
 |
| ◎知的障害者居宅介護 |
| ◎身体障害者居宅介護 |
| ◎精神障害者居宅介護 |
|
| |
| スタッフ募集 |
「資格を活かしたい」
「訪問介護未経験者」
「少しの間だけでも働きたい」
そんな方、大歓迎です!! |
 |
| 職種 |
非常勤ヘルパー |
| 資格 |
初任者研修修了者、ホームヘルパー2級以上、介護福祉士、看護師、准看護師 |
| 時給 |
サービス内容により変わります |
| 手当 |
移動費支給、研修費支給、一時金あり。 |
| 特色 |
子育て中の主婦の方も活躍してます。
男性の方もヘルパーとして活躍中です。 |
|
| |